久しぶりに、「4Gamer.net」にスギウラ様のインタビューが掲載させれましたねっw
で、気になった部分を抜粋しますね~^^
(全文はコチラに・・・。)
4Gamer:
そういえば,mixiアプリで「MHF まいにちプーギー」のサービスが開始されましたが,ゲーム外でのキャンペーンなどの展開はどうなるのでしょうか?
杉浦氏:
おかげさまで「MHF まいにちプーギー」は,初日にmixiアプリのランキングでトップを飾りました。とくに,mixiをやっていて「MHF」も遊んでいるという女性の方から大変好評です。
あと,「MHF Hunting in Japan(MHF ハンティング インジャパン)」というキャンペーンを実施する予定です。これは,携帯電話向けに用意する専用のWebページ内で遊べるコンテンツで,リアルの日本各地に現れるモンスターを狩猟(コレクション)できるというものです。たとえば,青森市ではヒプノック,那覇市ではヴォルガノスが出現した,といった感じですね。
なお各モンスターは,1地域に固定というわけではありません。同じヒプノックでも新宿に出現することもあれば,名古屋に出ることもあります。
4Gamer:
それは面白そうですが,一人でコンプリートするのは不可能に近いですよね……。
杉浦氏:
もちろん,全地域を一人で回るのは現実的ではありませんから,お互いにトレードできるようになっています。
4Gamer:
モンスターをコレクションすると,どうなるのでしょう?
杉浦氏:
全部で17体のモンスターがいるのですが,コンプリートすると「MHF」で使えるランスがもらえます。
これはネットカフェのカップルキャンペーンやグループキャンペーンと同様,人と人とをリアルに繋ぐ面白い仕掛けができないかと考えた結果,生まれた試みです。
そのほか,8~9月頃には,久しぶりのコラボレーション企画を発表できる見込みです。
4Gamer:
そのほか,今後の展開について教えてください。
杉浦氏:
直近のAnniversary 2010 フェスティバルに続き,秋にシーズン9.0,冬にシーズン10アップデートを予定
しています。
シーズン9.0では新モンスターや新フィールドの実装はもちろんのこと,秘伝書システムに新しい目玉が登場しますので期待してください。モンスター関連の小ネタも準備しているので,うまく結実できるといいなあと考えています。
4Gamer:
それぞれもう少し詳しく教えてもらえますか?
杉浦氏:
峡谷に続く通常タイプの新フィールドが追加されます。気候・天候といったものをコンセプトに少しひねっています。
秘伝書システムでは,武器種ごとに専用防具が実装されます。またシーズン10以降になると思うのですが,さらなる新スタイルも予定しています。特異個体もまだまだたくさん登場します。
はい、mixiアプリ「MHF まいにちプーギー」はボクもやってました^^(過去形w)
全フィールドと全プーギー服、それにイベントコードを手に入れるとすることがなくなるんですよ~w
ただ、マイミクのプーギーが遊びに来るのは、このインタビューを見て、初めて知りましたw

それと、「Anniversary 2010 フェスティバル 10大キャンペーン」のひとつについて、少し書かれてますねぇ~。

GPSケータイ使って、全国でモンスターを狩れ、ということですか~w
なんか、某恋愛ゲームのラ○プラスといい、引き篭もりを家から出す策略なのかしら?w
まあ、知り合いとトレードも出来るみたいですけどねっ・・・( ゚ー゚)ノ
あと、秘伝書や新スタイルについてですが・・・、
色々と追加する前に、まずは新スタイルやSRの修正をしてくださいw
SR双剣の弱体化をするんじゃなくて、他の武器種を上方修正をしたほうがいいじゃない?w
SR大剣なんて、2つのモーション(溜め斬りと武器出しキック)を削られてるんですからね~( ̄~ ̄)
(溜め斬りの復活をお願いします~w)
タグ:4Gamer.net